SSブログ

記念日ということでプチシャノ [family]

 今夜は少し早いが、下の子の誕生日と私達夫婦の結婚記念日を祝ってプチシャノ(chez petit chat noir (シェ・プティ・シャ・ノワール))へ。
 下の子は社会人2年目となり、毎日しっかりと仕事をしているようで安心した。
 そして、私達夫婦は結婚して28年となる。何故か25年目の銀婚式の時は全く意識をしておらず、何もしなかった覚えがある。次は、50年目の金婚式であるが、それまでふたり元気でいたいものである。できれば、60年目のダイヤモンド婚も達成できればと、、、。
 プチシャノの料理は、いつも通りの安定した美味しさであった。今夜は、特にポアッソン(魚料理)の甘鯛の包み焼きがとても美味しく感動した。
IMG_0897.jpeg
アミューズ

IMG_0899.jpeg
オードブル

IMG_0901.jpeg
スープ

IMG_0910.jpeg
ポアッソン

IMG_0913.jpeg
ビイアンド

IMG_0918.jpeg
デザート

IMG_0920.jpeg
これまでありがとうございますこれからもよろしくお願い致します[わーい(嬉しい顔)]

IMG_0892.jpeg
お気に入りのJ.PRESSのジャケット

nice!(0)  コメント(0) 

春の嵐の春分の日 [family]

 早朝から嵐のような強い北西の風が吹き始めた。
 今日は、春分の日でお彼岸の中日。そこで、朝からおじいちゃん(父)の墓参りに行く。「おばあちゃん(母)の体調が良くなり健やかに過ごせるよう見守ってくれ!」とお願いをした。
 海は変態小波愛好家の私でも入れない様な状態なので、きなこさんの散歩や次の旅の段取りなどをしながらのんびりと過ごす。夕方にはサクッと南嶺を歩く。
IMG_3224.jpeg
おじいちゃん(父)の墓参り

IMG_3241.jpeg
変態小波愛好家の私でも入らない海

large.jpg
2024/03/20/12:00実況天気図

IMG_5910.jpeg
旅の段取りにタキサーフショップに行くと看板娘達のランチタイム

IMG_0849.jpeg
IMG_0857.jpeg
夕方に筆山ー鷲尾山へ散歩
nice!(0)  コメント(0) 

NHKラジオ英会話 [family]

 2月の誕生日を迎えてから「NHKラジオ英会話」を始めた。
 これからの終活で様々な国々や地域を旅してみたいと考えている。多少でも英会話ができると旅自体の幅が広がり、より良い経験ができると思う。
 とりあえず毎日・毎週のルーティンとして、以下の学び?は続いている。
 文章が文字として視覚化されていると、少しだけであるが理解できるのであるが、リスニングのみではなかなか内容を聞き取れない。また、英語の語彙力も乏しく困っている。
 まあ、"継続は力なり"ということで、少しの間続けてみようと思う。
IMG_3186.jpeg
今年度2~3月と来年度4月からのテキスト

IMG_5880.jpeg
NHKラジオ英会話の放送時間

IMG_5872.jpg
今日のきなこさん
nice!(0)  コメント(0) 

バレンタイデーは長浜ラン [family]

 今日はバレンタインデー。お母さん(嫁)から美味しいチョコレートをいただいた。ありがとうございます。
 そこで頑張って長浜ラン[わーい(嬉しい顔)]
IMG_2620.jpeg
ありがとうございます

IMG_5753.jpeg
長浜ラン
nice!(0)  コメント(0) 

花海道ランから焼肉ぷるこぎ [family]

 今日も波が無い。そこで、家の用事、読書、花海道ラン。のんびりとした週末となった。
 そして、今夜は下の子がご馳走してくれると言う事で、「焼肉ぷるこぎ」へ。嬉し涙を流しながら?、美味しい焼肉をいただいた。
IMG_5687.jpeg
今日もお昼に花海道ラン

IMG_2375.jpeg
焼肉ぷるこぎ

IMG_2401.jpeg
ごちそうさまでしたときなこさん[わーい(嬉しい顔)]

 昨日、大江英樹氏の遺稿が、日本経済新聞web版に記載されていた。
 最後に、「結局、人生の最後に残るのはお金ではなく、思い出しかないんだな」との記述があったが、これはスティーブ・ジョブズの最後の言葉と同じである。
 私自身も同じ思いを持っており、悔いの無い幸せな人生としたいと考えているところである[ぴかぴか(新しい)]

※「マネーのまなびの水先案内人 追悼・大江英樹氏の遺稿」:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB12B9F0S4A110C2000000/
 
 人生の目的はお金持ちになることではなく、幸せに生きることだ。そのためにはある程度のお金は必要だし、健康維持の努力も大切だ。ただ、いくら気をつけても病気になる時はなる、、、省略、、、自分のお金を無駄に死蔵しておくのは実にもったいない。何に使うかは人それぞれでいい。旅行、趣味、手弁当での奉仕活動、美食等々、要は自分と家族や友達との思い出づくりができればいいのだ。
 自分が病気になり、一時は死を意識したこともあったが、その時に考えたことは「結局、人生の最後に残るのはお金ではなく、思い出しかないんだな」と。
※大江英樹氏の遺稿より抜粋

nice!(0)  コメント(0) 

「となりの億り人」 [family]

 今日は波が無い。そこで、先日オーテピア高知図書館で借りてきた本を読む。
 今年の1月1日、日本人のマネーリテラシー向上に注力していた経済コラムニストの大江英樹氏が亡くなった。日経ヴェリタスの連載コラム「人生100年こわくない」などの筆者で、私も時々斜め読みしていたのであるが、改めて大江氏の言葉やコメントなどを探していたら、次の二つの図書が目に入った。
  1) 「となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」」:2021/12/30
  2) 「90歳までに使い切る お金の賢い減らし方」:2023/3/15
 1)は資産形成のお話、2)はそのお金の使い方のお話である。私は今更億り人にはなれないが、老後に向けての資産形成は重要であり、それをどのように使うかもまた重要。
 早速、「となりの億り人」を読破。ふむふむふむと納得するところが多くあり、これからの老後の資産形成に参考となった。
 「90歳までに使い切る、、、」は図書館で借りる予約を入れている。順番が11番と言う事で、高齢化が進む高知県の多くの方が気にしている内容なのであろう。
IMG_2364.jpeg
IMG_2367.jpeg
「となりの億り人 サラリーマンでも「資産1億円」」:大江英樹

IMG_5685.jpeg
今日はお昼に花海道ラン
nice!(0)  コメント(0) 

新しいiPhoneは真っ赤 [family]

 ここのところ、約5年使ってきた携帯電話(iPhone8)の調子が悪い。アプリが急に落ちたり、固まったり、そして電池も劣化してきているようである。
 そこで、新しいiPhoneを買うことにしたのであるが、高い!とても高額である。当初はiPhone15proを考えていたのであるが、契約しているドコモだと192,060円、Apple Storeでも159,800円とあまりにも高すぎる。どうせ私が持っても、使いこなせないのは分かっているので、諦めた。
 また、ドコモが高い。オンラインショップでこの値段であり、何故Apple Storeとこんなに価格差があるのであろうか。残価設定購入プログラムはあるものの、結局私は壊れるまで使い続けるだろうから、、、。
 結局、Apple StoreでiPhoneSE(128GB)を購入した。「これからの時代、新しいスマートフォンのデータバックアップからSIM交換まで自分でできないといけないだろう~」と思い、全て自分でやることにした。
 本体価格は69,800円、下取りが9,000円、それに2024年Apple初売りギフトカード4,000円が付いて、お得に購入することができた。このギフトカードでケースも購入。
IMG_2084.jpg
新しいiPhoneSEは真っ赤

IMG_0692.jpeg
ついでに真っ赤なJ.PRESSのセーターも購入[わーい(嬉しい顔)]
(iPhoneが新しくなったので登山や海外旅行も安心して行けるぞ~!)

nice!(0)  コメント(0) 

羽田空港事故:災いの年か!? [family]

 正月の令和6年能登半島地震に驚いていたところに、羽田空港事故。とても重苦しい雰囲気の正月休みとなっているのであるが、今年は災いの年なのか!?
IMG_1714.jpeg
令和6年1月3日の高知新聞の朝刊

 事故発生の1月2日18時頃、お母さん(嫁)とイオン高知での買い物を終え帰宅中車内のTVを見ていたら、NHKの番組が地震のニュースから急に羽田空港での火災の画像に変わった。当初は、何故滑走路で小火のような火災が発生しているのか判らなかったが、それはTV中継スタッフも同じであった。それが、このような大きな事故であったとは思いもよらなかった。
 日本航空側の乗客・乗員379名が全員無事であったことは奇跡のようなことである。それに対し、海上保安庁側で5名の乗務員が亡くなられたことはとても痛ましい。
JAL01.jpg
日本航空JAL516便の乗客が撮影した事故発生当時の状況

JAL02.jpg
焼け落ちた日本航空JAL516便

海上保安.jpg
粉々になり消失している海上保安庁MA722みずなぎ1号
(2024/01/02/17:47の衝突によるとても痛ましい羽田空港事故の写真はNHKweb版から抜粋)
nice!(0)  コメント(0) 

元旦あけまして、、、からの令和6年能登半島地震 [family]

 あおたけ家は、無事に新たな年を迎えることができた。
 旧年はいろいろと良い変化のあった年であった。新年はそれをより進歩・発展させる年としたい。

 今年はのんびりと寝正月と思いビールを飲みながらテレビで登山番組を見ていたら、令和6年能登半島地震が発生した。何度も何度も緊急地震速報や津波警報などが発信され、甚大な被害が発生していることが想像された。
 この度の地震により犠牲になられた方々に謹んでお悔やみを申し上げるとともに、被害を受けられたみなさまに心よりお見舞い申し上げます。また、被災地においてご尽力されていらっしゃる方々に敬意を表します。
2024-01-01-16-10-10-large.jpg
令和6年能登半島地震

地震1.jpg
地震2.jpg
地震3.jpg
次々に確認される甚大な被害
(NHKニュースHPより抜粋)

GCzGpQRaEAAwfSr.jpeg
一般国道8号上越市茶屋ヶ原の斜面崩壊
(国土交通省高田河川国道事務所HPより抜粋)


IMG_1693.jpeg
IMG_1701.jpeg
IMG_0648.jpeg
IMG_0650.jpeg
いつもと変わらないあおたけ家のお正月

IMG_0665.jpeg
家族全員が揃った賑やかなお正月

nice!(0)  コメント(0) 

2023年あおたけ10大ニュース [family]

 今年は色々と「変化」のあった年であった。
 例年、年末にその年に印象に残った出来事を振り返ってみるのであるが、昨年は10個も無かった。しかし、今年は色々な出来事や転換点となることがあり、いい意味で変化の多かった年であった。
 以下に今年のあおたけ10大ニュースとしてカテゴリー別に整理したが、この中から3大ニュースを選ぶのであれば、02子供の巣立ち、01きなこさん、04カムイミンタラ大雪山であろう[ぴかぴか(新しい)]

■01:新しい家族「きなこ」さんがやってきた
 7月はじめ、新しい家族となるきなこさんが家にやって来た。フレンチブルドッグの女の子。
 とても愛らしいお顔と楽しい仕草。一躍、あおたけ家のアイドルとなった。
01きなこ.jpeg
癒しのきなこさん

■02:子供たちの巣立ち
 4月から下の子が新社会人として独り立ちした。上の子も新たな新天地に旅立ち、頑張っているようである。
 これであおたけ家のふたりの子供たちは、立派に巣立ったことになる。
02子供.jpeg
こんなに小さかったふたりの子供が巣立つ

■03:おばあちゃん(母)の体調不良
 ここ数年おばあちゃん(母)の体調が良くない状態であった。今年、体調がさらに悪化し、入院するまでになってしまった。
 コロナ禍でなかなか会えなかったので、来年早々には見舞いに行こう。
03おばあちゃん.jpeg
数年前の旅行ではとても元気だったお婆ちゃん(母)が大病

■04:カムイミンタラ大雪山を歩く
 今年、私にとって大きな出来事のひとつが、「神々の遊ぶ庭」大雪山を歩いたことである。
 これからの人生において、何かとても重要なことを感じることができた旅であった。
04大雪山.jpeg
とても貴重な旅となったカムイミンタラ

■05:ホームブレイクでの波乗り
 近年、仁淀川河口の波はあまり良くない。下流域での河道拡幅の土砂撤去などの影響があるのであろうか。
 それでもここでの波乗りにこだわり、入り続けている。今年は、久しぶりにキンちゃん(木本直哉氏)に会うこともでき、少しであるが写真も撮っていただいた。
04仁淀.jpeg
The Dayは無かったもののFun Waveだった今年の仁淀川河口

■06:久しぶりの全日本サーフィン選手権大会
 久しぶりに全日本サーフィン選手権大会に出場した。波は十分にあったものの、2回戦敗退と情けない結果であった。
 それでも、宮崎県のいい波とグルメを楽しむことができ、よいサーフトリップとなった。
05全日本.jpeg
楽しかった全日本サーフィン選手権大会トリップ

■07:楽しかった高知県知事杯サーフィン大会
 コロナ禍のため久しぶりに開催された高知県知事杯サーフィン大会。
 3位と残念な結果となったが、四国地方の懐かしい面々が出場されており、同窓会のようなとても楽しい時間を過ごすことができた。
07高知県知事杯.jpeg
同窓会のような大会

■08:久しぶりの四万十川ウルトラマラソン
 コロナ禍のため久しぶりに開催された四万十川ウルトラマラソン。
 全くの練習不足と完走への意欲の低下からとても厳しいランとなったが、どうにか9時間で完走することができた。
 これまでで最も辛い大会であったが、ゴールすればとても楽しい時間?であった。
08四万十川ウルトラマラソン.jpeg
辛かった辛かった四万十川ウルトラマラソン

■09:夫婦でカナダ社員旅行
 今年の社員旅行は、お母さん(嫁)と一緒にカナダ(トロント、モントリオール)を旅することができた。
 ナイヤガラの滝やノートルダム大聖堂に驚くとともに、多文化主義の優しさも感じることができた。
09カナダ.jpeg
感激のナイヤガラの滝

■10:仕事で初めての秋田県
 秋田自動車道に関する仕事で、生まれて初めての秋田県を訪れることができた。
 古くからの仕事仲間にも再会でき、秋田の美味しい食事に乳頭温泉など何気に楽しい出張であった。
10秋田出張.jpeg
とても気持ち良かった乳頭温泉

nice!(0)  コメント(0)